外壁の塗り替えのタイミングを考える一つの目安がチョーキングという現象。
もしかしたあなたの家でもおきていませんか?
ちょうど長崎の現場で写真が撮れました。
これがチョーキングです。
壁を触ると、白い粉で汚れてしまいます。
これが出たらもうダメというわけではありません。
ただ、一つの目安として外壁塗装を考えるにはいいタイミングになります。
表面のコーティングが劣化してる状態です
チョーキングは外壁の表面のツヤが
なくなって来たら起きやすくなります。
ですので元々の塗装がツヤありより
ツヤなし仕上げの方がどうしても劣化は早くなります。
それでも外壁は頑張ってあなたのお家を守ってくれていますが
表面が劣化してきていますので汚れもつきやすくなります。
結果としてコケがつきやすくなり
汚れが目立つようになるのはこのためです。
ボロボロになってから塗装するよりは
早めにカバーしてあげると建物にとってはいいでしょう。