誰だって安く済ませられるなら安く済ませたいものですが
長崎でも塗装リフォーム経験者の方があんしん塗装部に
話を持って来られる時に口を揃えて言うことがあります。
「価格で選んで失敗しました」
価格で選んで失敗するということはよくあります。
もちろん安すぎると不安ですし
逆に高すぎるのも困るので
ちょうど真ん中のところを選ぶ、、、
というのが心理的な選択の仕方だと思います。
ですが、ただ価格で選ぶのではなく
相手が塗装職人さん個人に頼むのか
リフォーム会社に頼むのか
建てたハウスメーカーに頼むのかで価格は変わってきます。
頼んだ先から塗装工事会社までいくつあるかで値上がりする
例えばハウスメーカーに頼むとしたら、
彼らは直接塗装会社と取引がないため
工事をしてくれる施工会社などに頼んで見積もりをします。
施工会社も塗装はしませんので、取引先の塗装会社に
見積もりをお願いするわけですが。
ご存知の通り安くはありません。
なぜならこうなっているからです。
あなた (30-50%増の見積額を受け取る)
↓↓↓↓
ハウスメーカー(利益上乗)
↓↓↓↓
施工会社 (利益上乗)
↓↓↓↓
塗装会社 (実際の工事見積額)
という流れになります。
使う材料は同じでも
ハウスメーカーや建てた建設会社しか知らないと
担当に頼んでやってしまいますが
同じ性能でより安く工事をするなら
直接塗装会社にお願いしたほうが費用対効果は高くなります。