こんにちは。長崎県央諫早地区を中心に
安心をお届けしていますあんしん塗装部です。
シリコンや遮熱などの塗装の材料、
メーカー製品が一緒なら安いほうが、、、
と思うのはよくわかるのですが、いくつか問題があります。
1級塗装技能士など資格を保持しているか?
1級に至っては実務経験が7年以上ないと受験資格すらもらえません。
塗装一筋何十年という年配のベテラン職人さんとはいえ、
資格を持っていなければ、ただ年をとっただけかもしれません。
意欲がなければ技術もそれなり。
せめて資格を持っているのは当たり前です。
下手くそな人が塗ると、仕上がりも汚く、
下地処理もちゃんとしないで、
「これくらいいいだろう」
の仕事をやってしまいます。
仕上がってしまうと見えませんが、下地処理がよくなければ
3年もたたずに劣化現象がでてきます。
同じ材料を使っていても、
職人技術者のレベルに大きく左右されます。
同じ材料だとしても誰が作業をするのか。
誰が監督するのかが実は肝心です。
現場塗装は工場生産ではないので、現場の状況に大きく左右されますが、
それと同じくらいに現場の職人技術者の質にも大きく左右されてしまいます。
これは見積もりの時には
見えてきませんので注意が必要です。