こんにちは。 長崎諫早県央地区で
建築塗装リフォームの知識量No1のあんしん塗装部です。
塗装工事も無事に終わり諫早の現場で
建物の隙間に鳥防止の網を取り付け中です。
低いところであれば簡単ですが
高いところになると足場がないとなかなかできません。
この際だから強力に
ネットを張ってハトや小鳥たちが入り込むのを
防ぐ工事を行いました。
足場をかけてから気づく劣化や問題点
地上から見ていて気づく劣化や問題点は
遠目に見てもわかるところだけなんですよね。
実際に間近でみると、遠目ではわからなかった
劣化や問題点がよくわかります。
ひび割れから外壁が浮きはじめていたら
そのままにしていると、次の塗装のときを待たずに
建物は劣化してボロボロになるのは目に見えています。
そこから雨漏りもするし
腐らせて被害がひどくなることも
当然あります。
鳥の問題も、わかっていたけど
足場をかけてみたら巣を作って荒らしてしまってました。
鳥さんたちには何の落ち度もないのですが
さすがにうまく共存はできそうにない状態だったので
申し訳ないですが閉めてしまいました。
隙間があればどうしてもいろんな問題が起きてしまいますね。
なるべく建物も劣化しないように
いろいろ考えながら補修を行いました。