すっごく暑い長崎市内。
今日も元気に仕事に励んでおります。
梅雨前なのに連日夏日のような天気ですが、現場では水に悩まされています。
なんとUカットした壁面ひび割れからの水が止めどもなく出てきます。
雨漏りで内部に溜まった水を放出中
天気がいいのにひび割れ部分を深くカットしてみたら
このようにしっとりと濡れてきました。
量は多くはないでしょうが切り開いて出すわけではないので
ちょっとずつしか出てきません。
雨漏り補修は時間がかかります。
この手間を惜しんでそのまま塗ってはいけません。
なぜなら、溜まった水が悪さをするからです。
それは、どこかに漏れていくことになりますし
外壁の塗膜を膨れさせて不具合をおこすことにもなります。
水はきれいに流れている間はとても良いのですが
溜まった水は腐っていくので家には悪影響です。
たとえ家が木造ではなくコンクリートの家であったとしても
雨漏りは湿気やカビ、いろんな悪いことを持ってきますので
日常生活のトラブルの原因にもなります。
雨漏りを安く仕上げるのはムダ
そして、お金はかかっても
キチンと手をかけてあげることが大切です。
バーゲンなどで衝動買いして散財するよりも
むしろあなたの住まう場にお金をかけてください。
わたしたちあんしん塗装部は、ボロボロになりすぎて
手に負えない家も諫早や長崎でたくさん見てきました。
住めなくなったら元も子もありません。
どうか雨漏りを甘く見ないでください。