こんにちは。
こんにちは。 長崎諫早県央地区で
建築塗装リフォームの知識量No1のあんしん塗装部です。
普通は直角の壁が当たり前ですが、変わった角度のものも有ります。
月日が経つとどうしても外壁防水シール部分は劣化します。
そして、雨漏りの直接的な原因になるところです。
この外壁防水シール、シーリングやコーキングともいいますが
この作業を手間をかけてやっておかなければ、いくら奇麗に表面だけ塗装しても無意味です。
下地が悪いのに、お化粧でごまかしていても結局長持ちなんてしませんよね。
当然、この防水処理が甘いと私たちあんしん塗装部が行う高圧洗浄で、
簡単に水モレしてしまうことにもなります。
家の中が水浸しになってしまっては大変ですよね汗
そうならないためにも、下地処理が大切です。
この外壁防水シール処理をしっかりと行って長持ちする建物に生まれ変わらせます。
今年は台風が多いですしね。
早めに止水も終わらせることができて何よりでした。
どうか長持ちして笑顔いっぱいの幸せな暮らしができますように。